
桜の切り紙の作り方は、こちらの過去記事でご覧いただけます。



珍しく模様入りの折り紙を使って
切り紙を作りました


かわいいボーダー切り紙、出来上がり

これらの作品は、また別の機会に見ていただく予定です

で、切った後の‘切りくず’が、
模様入り折り紙だからかな、
いつもよりなんだか可愛い〜

切りくずを集めて、使えそうな形を取り出してみたよ


その中から、小さくて細長いハート型5つを集めて
手作りぽち袋の上に、桜の形に貼りました


わざわざ1?弱のハート型をハサミで切ることはあまりしないけれど、
切りくずを見ていると、
小さくてかわいい形が意外とたくさん切れているんですよね

ハートが桜になったでしょ


切りくずの中には、タイプ違いのハートもありました。
こちらは、三角パーツと一緒に、ミニカードの表にペタっ

シンプルカードの出来上がり


ハート型のパンチの切り抜きも使えば・・・

シンプルなスクエア型切りくずも
こんなミニカードに変身するから楽しいね


こんな風に
切り紙の後に出た‘切りくず’はすぐに捨てずに
チラリと見て

かわいい形があったら、カードなどに仕立てるといいですョ

次回もお楽しみに



*********


本を見ながら作れば、もっと可愛く上手に作れる!
全作品、原寸大図案付き♪
『桜まあち かわいい切り紙あそび』
(ブティック社刊、著*桜まあち)



日常シーンで使えるアイデア小物も多数紹介

ことり、カーネーション、桜、ちょうちょ、かざぐるま、てんとう虫・・・
春の切り紙もたくさんあるョ

