きょうは、来年の干支である馬をモチーフに
メルヘンチックな木馬の切り紙を作りました![]()
簡単なデザインにしてみたので、
小さなお子さんも作ってみてくださいね![]()
![]()
<作り方>
15cm四方の折り紙を「じゃばら4つ折り」にします。
「じゃばら4つ折り」の折り方は、下記リンク先で写真解説しています。
●『桜まあちの切り紙きりえっこ』
切り紙の作り方(じゃばら4つ折り)へどうぞ。
下の型紙を参考に、鉛筆で下書きをします。
↓↓型紙はこちら↓↓
![]()
線の通りに切ります。
足の間は、カッターで切ります![]()
![]()
目はポンチを使って小さな穴をあけます。
ポンチがない方は、最後にペンで描いてくださいね![]()
このように全部切れましたか?
![]()
すべて切れたら、そっと開いていきます。
![]()
完成![]()
ボールペンなどでイラストを描き加えてみましょう![]()
![]()
年賀ハガキを横にして、切り紙を貼れば
オリジナル年賀状の出来上がり![]()
左右1ミリ程度、飛び出した紙は切りとって、
隅々まできれいにノリ付けして貼ってくださいネ![]()
次回もお楽しみに![]()
![]()
![]()
**********
![]()
![]()
『改訂版 桜まあち かわいい切り紙あそび』
(ブティック社刊、著*桜まあち)
![]()
【 目次&中身紹介 】
どうぶつ、人、家、洋服、デザート、季節のモチーフ、キャラクターなど・・・
可愛い作品がいっぱい![]()
日常シーンで使えるアイデア小物も多数紹介しています。
メルヘンチックな木馬の切り紙を作りました

簡単なデザインにしてみたので、
小さなお子さんも作ってみてくださいね


<作り方>

「じゃばら4つ折り」の折り方は、下記リンク先で写真解説しています。

切り紙の作り方(じゃばら4つ折り)へどうぞ。

↓↓型紙はこちら↓↓


足の間は、カッターで切ります


目はポンチを使って小さな穴をあけます。
ポンチがない方は、最後にペンで描いてくださいね

このように全部切れましたか?





ボールペンなどでイラストを描き加えてみましょう


年賀ハガキを横にして、切り紙を貼れば
オリジナル年賀状の出来上がり

左右1ミリ程度、飛び出した紙は切りとって、
隅々まできれいにノリ付けして貼ってくださいネ

次回もお楽しみに



**********


『改訂版 桜まあち かわいい切り紙あそび』
(ブティック社刊、著*桜まあち)


どうぶつ、人、家、洋服、デザート、季節のモチーフ、キャラクターなど・・・
可愛い作品がいっぱい

日常シーンで使えるアイデア小物も多数紹介しています。