このたび、日本橋三越さんの七夕ディスプレイで、
桜まあちの切り紙デザインが使用されました![]()
きょう紹介する写真は、
新館1階ウインドーです。
2か所あります![]()
切り紙デザインを、ピンク色で展開したウインドー。
![]()
©2013 ISETAN MITSUKOSHI
切り紙デザインを、黄緑で展開したウインドー。
![]()
©2013 ISETAN MITSUKOSHI
今回、日本橋三越さん内の七夕ディスプレイで
いろんなスポットに切り紙を飾っていただきましたが、
この2つのウインドーが
私のいちばんのお気に入りです![]()
こんな大きなウインドーに、
自分の切り紙デザインが大きく映し出されるのは
ほんとに感激です![]()
![]()
©2013 ISETAN MITSUKOSHI
少し斜めの角度から撮ったこの写真も
お気に入り![]()
![]()
©2013 ISETAN MITSUKOSHI
日本橋三越、装飾担当者のみなさま
すてきな七夕×切り紙のディスプレイ
ありがとうございました![]()
![]()
6/17〜7/7の期間中、日本橋三越さんにて、
本館1階 ライオン口
本館地下1階 地下鉄銀座線口
新館1階 日本橋口
以上のスポットで、
七夕飾りとして、桜まあちデザインの切り紙が笹にかけられています。
新館1階 ウインドー
では、
桜まあちデザインの切り紙がグラフィックでウインドーを飾っています。
期間中、日本橋三越さんにお立ち寄りの際は、
ぜひ七夕ディスプレイをご覧ください。
*****
今回ディスプレイに使っていただいたのは、
こちらの花火の切り紙デザインです。
![]()
花火 3種
作り方&図案も紹介していますので、
みなさんも作ってみて下さいね。
桜まあちの切り紙デザインが使用されました

きょう紹介する写真は、
新館1階ウインドーです。
2か所あります

切り紙デザインを、ピンク色で展開したウインドー。

©2013 ISETAN MITSUKOSHI
切り紙デザインを、黄緑で展開したウインドー。

©2013 ISETAN MITSUKOSHI
今回、日本橋三越さん内の七夕ディスプレイで
いろんなスポットに切り紙を飾っていただきましたが、
この2つのウインドーが
私のいちばんのお気に入りです

こんな大きなウインドーに、
自分の切り紙デザインが大きく映し出されるのは
ほんとに感激です


©2013 ISETAN MITSUKOSHI
少し斜めの角度から撮ったこの写真も
お気に入り


©2013 ISETAN MITSUKOSHI
日本橋三越、装飾担当者のみなさま
すてきな七夕×切り紙のディスプレイ
ありがとうございました





6/17〜7/7の期間中、日本橋三越さんにて、



以上のスポットで、
七夕飾りとして、桜まあちデザインの切り紙が笹にかけられています。

では、
桜まあちデザインの切り紙がグラフィックでウインドーを飾っています。
期間中、日本橋三越さんにお立ち寄りの際は、
ぜひ七夕ディスプレイをご覧ください。
*****
今回ディスプレイに使っていただいたのは、
こちらの花火の切り紙デザインです。




作り方&図案も紹介していますので、
みなさんも作ってみて下さいね。