Quantcast
Channel: 桜まあち の 切り紙 Blogっこ ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 255

●なわとび女の子の切り紙♪

$
0
0
またまた切り貼りタイプの切り紙紹介です。

きょうは、縄跳び女の子を作ってみました
暖かくなり、外遊びが楽しい季節ですもんね





切り貼りタイプの切り紙は、
一度紙に絵を下書きして、それを何枚かコピーしておいて
各パーツの型紙にします。
その型紙を使って、各パーツを画用紙を切っていきます。
顔の上に髪を貼るとか、体の上に洋服を貼るとか・・・
貼る順序も考えて、作ります

この縄跳び女の子の切り紙でも、
パーツは20くらいあって、
パーツをすべて切るまでが時間がかかりますね
一方で、最後の仕上げの貼る時間は、
楽しいのであまり時間が長く感じません


さて、縄跳びといえば、
私の切り紙(切り貼りタイプではない、普通の切り紙)
でかなり初期の作品
『縄跳びする子』があります。


↓作り方&図案↓
縄跳びする子


まだ作ってない方は作ってみてくださいね
2つ折りなので、とても簡単です。
この作品は、私の作品群の中でも人気の高いほうです



次回もお楽しみに






**********






『改訂版 桜まあち かわいい切り紙あそび』
(ブティック社刊、著*桜まあち)


 【 目次&中身紹介 】

どうぶつ、人、家、洋服、デザート、季節のモチーフ、キャラクターなど・・・
可愛い作品がいっぱい
日常シーンで使えるアイデア小物も多数紹介しています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 255

Trending Articles