



きょうは、簡単!紙あそびです

使うのはこれ。
窓付き、茶封筒です


茶封筒を半分に切って、
底をつけて、紙袋風にしてみました

上は、ピンキングバサミでギザギザに切って、
ショップの包み袋風です


マチの作り方は、
左右を三角に折って、両面テープやボンドで貼るだけです。
(のりでは粘着の強度が弱いと思います。)

マチはこんなにあるから、なんでも入ります

何を入れようかな?

底で折る三角の大きさで、自由にマチの長さが決められます。

ぬいぐるみを入れて、簡単ラッピングもいいですね


よく使う小物を入れておくのもGOOD

私は、ボタンを入れてみました


透明の窓があるから、中身が取り出しやすいし、
小物入れとしても、見た目が可愛らしいですね

この紙袋をたくさん作って並べたら、
かわいい小物収納スペースが出来上がり

縦長の茶封筒を手にしたら、
みなさんも作ってみてください

次回もお楽しみに☆


**********


『楽しく使える!切り紙あそび』
(ブティック社発行、著*桜まあち)
インテリア、おもてなし、ラッピング、カード、文具・・・
切り紙を、普段使える‘こもの’にアレンジしました

人気のディズニーキャラクターも
かわいい切り紙こものになって登場です

全100作品、原寸図案(型紙)付き。

