Quantcast
Channel: 桜まあち の 切り紙 Blogっこ ☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 255

●かっこいい龍の切り紙を作ろう☆

$
0
0

以前、タツノオトシゴの切り紙
<かわいい系>の年賀状素材を紹介しましたが、

きょうは、<かっこいい系 龍の切り紙> 紹介です





いかがでしょう?
真っ赤が映えるデザインです。



手順も丁寧に写真撮りしましたので
ぜひみなさんも作ってくださいね!





↓↓図案はこちら



<作り方>

 折り紙を「四角2つ折り」にします。
 「四角2つ折り」の折り方は、下記リンク先で写真解説しています。

●四角2つ折りの折り方は、『桜まあちの切り紙きりえっこ』
 「切り紙の作り方(四角2つ折り)」へどうぞ。

ポイント
今回は、15×15?の折り紙を、15?×10?の長方形サイズに切ります。
それを縦長において、四角2つ折りしてください。



 上の型紙を参考に、鉛筆で下書きをします。
(今回の図案は少々複雑なので、下のアップ写真も参考にしてね。)

龍の頭         龍の尻尾
 



 線の通り、カッター&はさみで切ります。

丸いくりぬきは、カッターで。


口元からハサミで切りはじめます。


お腹内側から外側にかけて、ぐるりと切っていきます。


(図案にはないラインですが)耳の切り込みも追加してみました。



 全部切れたら、そっと開いて、出来上がり。







いかがでしたか?
切り応えたっぷりの龍でしたね

お正月前のお部屋の飾り付けや
カードにもぜひ使ってみてください


次回は、
この切り紙を使った年賀状の書き方紹介です

お楽しみに☆






**********






『おしゃれな切り紙あそび』

ディズニーは、
ミッキー&ミニー、プーさん、スティッチ、
チップ&デール、ベビーミッキー&フレンズ、
そして、トイ・ストーリー、ニモが登場

普段の生活で飾りたくなるような
‘おしゃれな切り紙’もたくさん

全106作品、原寸図案(型紙)付きです。



【 目次&中身紹介 】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 255

Trending Articles